【雑記】iPad mini5買いました

f:id:kazutaka_ueyama:20200428202816p:plain

以前から目を付けていたiPad mini5ですが、この度購入にこぎつける事となりました。

iPadは以前に第5世代を所持していた事は有ります。それに関してはこのブログでも言及した事が有ります。

 以前にiPadを所持していた時の事ですと、性能や機能面で何か大きな不満を憶える事自体は無かった様に思います。今回のiPadmini5は性能面が大きく向上していますし、購入する上で迷う要素はほぼなかったですね。前回のiPadでネックになった箇所と言えば本体の物理的な大きさだったと思います。今回のiPadは本体の大きさが非常にコンパクトになっており、とてもスタイリッシュです。可搬性が向上したので出先での情報収集や電子書籍の閲覧に威力を発揮しそうです。

 短所に感じるポイントと言えばスピーカーの配置でしょうか。同価格のカテゴリで

買えるAndoridのタブレットは殆どは横配置でのステレオになるので機能面では劣りますね(その変わり絶対性能では結構な差が有りますが)これに関してはProモデルとの差別化なんでしょう。まあ自分は承知で買いましたし、ヘッドホン使えばいいので。後はカメラですか、これもタブレットのカメラとしてはまあ、こんなものじゃないのって感じです。タブレットにそこまで上等な撮影性能て要求されている様に感じないので。現状で十分に上出来ではないでしょうか。

 発売時から目を付けていた通りで現在もコスパは上級ですね。Proモデルで10万越えとかのモデルも有りますけど、アレは少し触手が伸びません。あそこまで買えるならノートPCとの差別化を考えないといけませんし。

 それで今回これを購入してまずやりたかったのがマイクラアースです。

Minecraft Earth

Minecraft Earth

  • Mojang
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

長らく当方の手元にはこれを試せる端末が存在しておらず、アプリの動向もそれほどまで追っていなかったのですが今回ようやく動かせる環境が入手できたと言う次第です。

f:id:kazutaka_ueyama:20200428210532p:plain

これで身バレはしない、、、かな?

f:id:kazutaka_ueyama:20200428211324p:plain

動作に関しては現状大きな不満は有りません。当方が購入したのはwifi仕様ですが、ARでの使用等でも大きな支障は感じません。当方は元来モバイルルーターを所持しておりましたので、GPSの為だけにセルラーモデルを購入する動機が有りませんでした。

 ただ現状ですと、もう言うまでも有りませんが地球的に大きな問題が今でも憚っております。他の位置情報アプリで有る「ポケモンGO」や「ドラゴンクエストウォーク」などでも同様だとは思われますが、この様な趣旨のアプリは一時的(に済めばいいのだけれど)に仕様の変更を迫られている事と思います

www.itmedia.co.jp

japanese.engadget.com

イクラアースも同様な仕様の変更や追加は実施されているでしょう。何か本末転倒とも言われ兼ねないかも知れませんが現状の状況を鑑みるとこれはもう致した方無いでしすね。本来想定されていたであろう遊び方が発揮できる日を待ち侘びるしかないでしょう。

 あ、それからこれを書いている途中で思い出したんですが前回iPadを手放す事になった他の理由としてはXboxPS4ゲームパッドを利用できないと言う事に不満を憶えたからなんでした。今回のiPadのOSはこれの呪縛が無くなっているようで、当方の環境でもPS4のコントローラでゲームが出来るのが確認できました。ゲームのパフォーマンスではiOSの方が上回る事が多いだけにこういう機能がアンロックされるのは当然ながら歓迎されるべきですね。

 

 ところで世間ではiPhoneSEの新型が大きな波乱を巻き起こしているようですね。

www.apple.com

もう既に著名なネットご意見番の方たちがいろいろなご感想を述べておられて自分なんかが入り込む余地は無いかもですが、最新のチップを搭載してエントリークラスの価格帯にいると言うのは十分にインパクトが有るでしょう。まあ買い、以外はないでしょう。まあ前モデルでの売りだったコンパクトさが若干失われているのがどうなのかってところなんでしょうか。iPadmini5もそうなんですが同価格帯で比肩できるAndroidの端末が存在できないと言うのが大きいのですよね。自分はこちらを購入するかまではまだ決めてはいないんですが(今すぐには入手できないでしょうし)もうこれまで買ってしまうとなるとAndroidとはしばらくお別れになってしまうでしょうね。iPadminiを購入する上で資金の足しにするためにNVIDIAタブレットは手放しました。購入時はスペックを有り余すほどだったのですが、今では暇を持て余すばかりでした。これを書いている時点ではまだこれからだと思いますでしょうが、給付金の支給が開始されるでしょうし、iPhoneSEの特需はさらなるブーストがかかるんでしょうね。

 

 ところで当方が給付金を受け取る事になった場合、使途についてどう考えているのかなんですが、当初は気前よく使い切ってしまおうかとも思っていたのですが、最近は少し考える事が多くなりました。

 以前にも申した通りこちらの近況としては世間の不穏から真っ先に不利益を被る様な影響を受けているわけでは無いんですが、だからと言ってこの先どうなるかわかりません。自粛ムーブメントの行く末もわかりません。今の自分の比較的な安穏も絶対的に保証されているわけでは有りませんし、いつ何が起きてもいい様にと身構えて置きたいとも思う訳です。お金を回す必要性もわかりますが、身上の急変でもダメージを最小限にとどめる為には少しでも手持ちを多く残して置きたいとも思い考えます。少なくとも頂いた全部をすぐに世間に吐き出せるとは言いにくいですね。少しでもこの先にポジティブな材料が見つかればよろしいのですが。




 

【Minecraft】レイトレ雑感【BE】【RTX】

昨日リリースされたMinecraft RTXですが、なんとか導入に成功しまして動作まで漕ぎつける事が出来ました。

 

当方の環境を予め述べておきます。

  • CPUCore i5-8400
  • GPU NVIDIA RTX2060
  • RAM 16GB

RTXを動作させる必要最低限度と言う感じでしょうか。当初BE版をPCで動作させるには必要十分すぎるスペックだったのですけど。

 

 前記事でも書きましたがRTX版のマイクラは現時点だと従前のWin10版とは少し別の存在になります。ベータビルドが異なる事からも判別ができると思います。

 

f:id:kazutaka_ueyama:20200418201055p:plain

 レイトレの機能を試す場合、コンテンツストアで入手できるNVIDIA製のワールドのみとなる制限事項がさらに追加となります。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418201248p:plain

 

設定画面で開いた場合、レイトレのON/OFFはAdvancdVideoと言う項目になります。レイトレに非対応のワールドはこの項目が機能しません。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418201343p:plain

 

 レイトレ対応のワールドを開くとデフォルトで機能が適用されます。明らかに外観が異なるのですぐにわかるでしょう。

 

ワールドを開いた時の朝日の煌めきが特徴的です。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418200547p:plain

水面の描写です。真上に陽が差し掛かった時の光線の描写が特徴的です。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418201643p:plain

 

f:id:kazutaka_ueyama:20200418201806p:plain

夜はこの様な感じです。

レイトレーシングの特徴としては実際の光(Ray)の挙動、例えば反射や屈折、回折や散乱と言ったメカニズムを実際の光学の原理に基づいて再現させる様になっていると言う事です。これの意味する所としては今までのゲーム内での光源の存在が異なってくると言う事です。例えば従来ですとゲーム内の光源はゲームの進行を円滑にするための観点から機能が作られていたのですが、レイトレですと実際の光学的効果を再現しようとするため、特定の地点での照度の違い等に顕著な相違が生まれます。レイトレにした時に何か暗い様に感じたりするのはこの為だろうと思われます。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418203251p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20200418203325p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20200418203430p:plain

夜間や暗所は全体的に暗めです。

パフォーマンス面についてですが、現在はフルHDで8チャンク読み込み設定が最適の基準とされています。当方の受けた感じでは16チャンクまでならパフォーマンスに大きな変化は見受けにくいのでは思いました。フレームレートとしては60フレームが上限として精一杯でした。垂直同期が有効なのかどうかはわかりませんが、少し負荷がかかると直ぐにフレームレートは落ち込むため、実際に60以上を上回る事は少ないとみてよさそうです。当初ビデオカードを実装させた時はBE版には不相応かと思ったのですが、ここにきてスペックイーターの登場となったようで。

f:id:kazutaka_ueyama:20200418204807p:plain

 

f:id:kazutaka_ueyama:20200418204901p:plain

上の2枚はそれぞれ上からDLSS OFF、DLSS ONの順となっております。デバッグ情報で機能のON/OFFがわかる他、フレームレートに違いが表れております。数値にして2倍近い差が表れており、この機能の有無が小さく無いと言う事ですね。

 現時点での大まかな総評としてはやはり最初のリリースだけ有って粗削りな部分がおおいですね。全体の壮観としても現状ではJEのシェーダーMODの方が完成度として上回っております。JEでシェーダーMODを十分に堪能できるだけの環境が有る人はそこまで関心を憶えないかもです。

 RTXは今後に向けてアップデートが実施されていくでしょうから、正式リリースされた場合は最適化がどの様になるかが注目です。最適化がうまい施されていれば今よりは快適で美観になるとは思うのですが、、、




 

 

【minecraft】Minecraft with RTXの導入について【BE】

f:id:kazutaka_ueyama:20200417194034p:plain

 

 

いよいよ待望されていたMinecraftRTXですが、本日付けでベータ版がリリースされました。とりえあずここでは導入に関して必要な始終を記述していきます。

f:id:kazutaka_ueyama:20200417194437p:plain

MCRTXの導入に当たっては前提条件として以下の環境を必要とします。

ハード面としては

  • CORE i5シリーズのCPU(Intelの場合)
  • NVIDIA RTXシリーズのGPUカード
  • おそらく8GB(または16G)のRAM
  • 445.87以上のドライバー

ソフト面としては

f:id:kazutaka_ueyama:20200417212627p:plain

 
等が必要となります。それでMinecraft本体なんですが上のベータビルドを見ていただくとわかるかと思うんですが、1.15.0.8となっています。つまりこれでリリースされていたベータとは異なるビルドとなっています。従来のWin10ベータとは別の存在となり、基本的に環境の共存の様は不可となるのでは無いかと思われます。

www.minecraft.net

英文になりますが、この他NVIDIAの公式サイト等でも導入方法が案内されており、上記の環境が用意できてこれらに従っていけば、と言う事になるんですが当方は思いの他梃子づってしまいました。

肝になるのはXBOX Insider HUBの設定です。設定画面の中にInsiderコンテンツと言うのが有り、ここでMinecraftのベータを選択します。この時に従来のWindows10ベータと別にRTXベータに参加するというドグルが有り、そこを選択するわけです。

f:id:kazutaka_ueyama:20200417212726p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20200417212750p:plain

 

 

 で操作が終わればアップデートか何かで入れ替わってRTXがプレイ可能になるかと思われたのですが、当方の環境では従来のWIN10版のままでRTXが立ち上がる気配が見られません。それでいったんWin10版をアンインストールの上、Insider経由で再インストールすると言う手順で試みたのですが、状況が変わらず。同じ手順を3回程試みるも全く同様の結果となり、じゃあもうしょうがないと言う事でWindows自体を入れ替えインストール、環境を組みなおした上でRTX版のインストールに漕ぎつけたと次第です。

f:id:kazutaka_ueyama:20200417203501p:plain

それで導入してみた上での初期的な感想を述べていきます。

 まず最初に言っておきたいのは今回のリリースはあくまでベータ版の最初で有り、不安定要素も見込んで置かなくてはなりません。今回は導入時点で改めて思い知る事となったのですが、他の環境に置きましてはいかがでしょうか。

feedback.minecraft.net

こちら等を参照されればすでに懸案事項なども列挙されているかも知れません。言うまでも無くなんですが今回に限らずベータと言うの導入に当たってある程度のリスクが有ります。当方の場合は新しい要素をいち早く試したいと言う思いも有りましたし、そこまでの躊躇無く環境を入れ替えるに至りましたが、どうしても現状の環境を保持しておく必要が有ると言う人もいるでしょう。5chなどでは既に動作報告が上がっていますし、Youtube等でも実際の動作はご覧になれるでしょう。どうしても現状で自分の環境に導入する必要が有るかはまず検討が要る場合も有るかとは思います。

 本来ならここでは導入後の動作の所感を記述する筈だったのですが、導入まで思いの他時間がかかってしまったのでこの様な内容で一旦〆とします。動作に関する感想は次回以降にでもと致します。

 

 

【Minecraft】いよいよRTXがベータで登場する事に【BE】

さて、相変わらず世の中は混沌としており、先行きは楽観の程が全く分からない情勢となっております。

 この様な現状で本意か不本意か自宅で悶々とした毎日をおくる事になった人も多いかと思われますが、その様な中でささやかな楽しみとなるか、、と言うべくMinecraftRTXが近日中にベータリリースされる事となりました。

www.nvidia.com

www.4gamer.net

既にここでも何度となくお伝えしてきましたが、マインクラフトのBE版には当初SDGPなるグラフィック強化プロジェクトが有りましたが、いろんな諸事情が重なってお蔵入りとなりました。そしてそのお詫び、言う事なのかどうかはわかりませんがNVIDIAとの共同開発によりレイトレーシングを取り入れた最新技術を導入する事となりました。

 

www.4gamer.net

レイトレーシングがどのような技術なのかは過去のニュース等を参照して頂くとして、NVIDIAはそれに加えてDLSS2.0と言う新たな描画技術も開発していました。MinecraftRTXにはこの技術も導入されるようで当初より快適な動作が期待されます。

 

動作環境についてですが、RTXシリーズのGeforceグラフィックカードでの動作を前提としており、それ以外のグラフィックカードでは快適な動作が保証されません。

 実際の動作がどうなるかについてはもうリリースされてからの話の方がいいかとは思いますが、RTXベータのリリースは日本時間で4月17日となっております。尚リリースに際してはRTXのデモンストレーションともいえる6つのワールドがコンテンツストアに追加される予定です。

 今回具体的なリリース時期が見えた事に関してですが、開発側としても昨今の世界的な不穏の影響を受けていないわけでは有りますまいに、その様な中に置きましてここにきてリリースの運びとなったのは結構順調とは言えるのでは無いでしょうか。