【ゲーム】ビデオカードの威力を改めて知る【PC】

 

f:id:kazutaka_ueyama:20170204220448j:plain

 

kazutaka-ueyama.hatenablog.jp

 CPUとマザーを更新、グラフィックに関してはしばらくオンボードで運用していましたが、そろそろしばらく保管していたビデオカードを装着しようて事になりました。

 

CPU:Intel Pentium G4600T

GP:Intel HD630→Geforce1050ti

MEM:DDR-2400 4G×2 Dual

M/B:H110M COMBO G

 

以上の様な構成となりました。それでどれくらいパフォーマンスが変わるかどうか確かめて見る事に。手始めにベンチを適当な設定で測ってみます

f:id:kazutaka_ueyama:20170701230149p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701230237p:plain

3dmarkに関してはDirectxのジェネレーションなんかを考えれば他の種目が良かったかも知れないがここでは取り敢えずスペックの変化を確認できればいいので

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231322p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701232629p:plain

antutuベンチマーク

グラフィックのスコアが見事に上昇してます、ただ誤差程度では有るのだろうけど他のスコアが目減りしてるのが少し気になるかな。

 

 

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231836p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231906p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701232101p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701232305p:plain

スクエニのゲームベンチ二題。それぞれオンボとグラボの結果を1枚毎に書き出してます。FFベンチの方は設定がずれちゃってますがオンボの方が低い設定なんで、まあ上回っている証明にはなるかと。

実際のゲームパフォーマンスとしてマイクラを動かしてみます。

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231445p:plain

まずはWindows10版から

ビデオ設定でほぼ天井気味に設定してみます。

 

と、すると、おお。見事に60FPSまで出ている様に見えるぞ。

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231603p:plain

因みに設定した地点は大き目の村の中で村人が多めの箇所です。Windows10版はFPS表示が無いのですが目視で60FPSはわかります。動作に関してもラグ等が見られません。特筆すべきは描画距離が設定限界の56チャンクローディングと言うところ。どんどん遠方が描写されていきます。因みに今の環境より上位のCPU(Corei7クラス)を積んだ機種でWin10マイクラを動かしてみた事が有りますが*1オンボードグラフィックのままだと16チャンク以上で60fps出せるのは難しかったです。例え軽めのWin10マイクラでもです。

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231642p:plain

f:id:kazutaka_ueyama:20170701231716p:plain

改めて描画距離の比較を。上が56チャンクで下が8チャンク。それぞれ上限と下限になります。40チャンク以上でヌルヌル動くさまは中々おもろいです。ただし挙動で引っ掛かりが全く無いかと言うと、新たにチャンクを読み込むあたりでカク、カクとなりますね。タスクマネージャーでもモニタリングして見ましたがチャンクを読み込む時にCPU使用率が100%付近で張り付きますね。それからRAMの使用量もかなりで軽く4GBは超過する勢いです。実際として40チャンク以上を常時ローディングさせる設定は現実的とも思えないんで今のところは「控えめに」32チャンク設定あたりで抑えておこうかなと思います。

 それからマイクラはJava版の方でも動作を試して見ました。今は手元に写真が無いんですがOptfineで有る程度チューニングしまして16チャンク読み込みでfpsが200~300超(1080フルスクリーン)と言うところでしょうか。こちらももう少し描画距離を伸ばせそうかも知れませんが、こちらだとチャンクの読み込みが追い付かなくなるのがより明らかにも見えたのでこれ以上チャンクを広げてもって感じです。

 

エコなゲーミングPCの出来上がり

それから上記いろいろ動かしている最中の消費電力も見てみました。電源タップに付いている電力計を見ますと100wを少し超えたあたりが大きい方の瞬時値だったと思います。これはPC以外にもモニタを初めとする機器類が接続された状態です。消費電力としてはかなり低いので無いでしょうか。今日だけで1時間ぐらいはランニングさせたと思いますがCPUやビデオカードのファンが回転を上げる事も無く熱風を吐く様子も有りませんでした。

 

f:id:kazutaka_ueyama:20170717075310p:plain

 

 

 今回選定したCPUはkabylakeのローエンドで更に省電力モデルと言う事でCPUが足を引っ張ったりする事に関して心配が有るのですが、今のところはそこまで悪い影響は感じてません、現時点ではですが。今回エントリに記載しているのはマインクラフトが主ですがSteamの購入済みタイトルでも有る程度パフォーマンスチェックを試しています。設定次第と言うところでは有りますがフルスクリーンで60fpsは決して難しくは無いです。対象にはPS4でもリリースされているタイトルも有りますがPS4と同等かそれ以上はいけると感じます。それでいてワットパフォーマンスはこちらにアドバンテージが有るでしょう。特にこれからの時節はこういう機材は熱源となる事も有るかと思いますが熱量などを抑えてゲーム等を満喫するにはいいソリューションになりそうです。(あくまで重量級等除く前提にはなりますが)

他のプレイングレポート等書きたいことはまだ様々有りますが一旦ここで締めます。

 

 

 

 

MSI GeForce GTX 1050 Ti 4GT LP グラフィックスボード LPモデル VD6238

MSI GeForce GTX 1050 Ti 4GT LP グラフィックスボード LPモデル VD6238

 

 

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1050Ti搭載 GF-GTX1050Ti-4GB/OC/LP
 

 

 

 

*1:まあお店のデモ機なんだが