【Minecraft】1.2.10 ベータの配信情報+α【統合版】

マインクラフトのモバイルやWin10、XBOX向けに配信されている統合版にVer1.2.10がベータとしてリリースされています。変更点ですが

f:id:kazutaka_ueyama:20180128163742p:plain

、、、、それだけ?

てな感じで書かれてます。

まあ実際はもう少し細かに変更点有ると思うのですが今回は随分端折ってますなあ。

まあ細目はこちらでと言う事で

Minecraft Xbox One/Windows 10/Android Beta - 1.2.10 – Minecraft Feedback - Official Minecraft Feedback Site

とりあえず目に見えるような変化としては設定で次の様な項目が追加されていました。

f:id:kazutaka_ueyama:20180128164633p:plain

「シミュレーション距離」って何ぞやって事で少し考えてたのですが、これって何と言えば良いか、要するにゲーム内での時間進行の範囲を変えると言う事です。時間進行中の範囲内では、例えばかまどの燃焼等に代表される様な有る程度時間の経過を必要とするイベント等が有ると思いますが、これらの処理を継続させる範囲を有る程度任意で変えられる様にと言う事何でしょう。

 統合版の前身であるPE版は元々スマートフォン等で軽快に動作する様に想定されていたので、こういったゾーンに関してデフォルトだとJava版等と比較した場合狭く設定されていたと思います。統合版からはPCやXBOXonexの様なスペックに余力の有る端末が動作対象に入ってきているので、この様なチューニングも項目に入れて来るようになったのかもです。

 現時点で手元の端末で設定をいじったりしてはいますが、これのパラメータを変える事でパフォーマンスにどれくらいの影響が反映されているか、目に見える感じだとまだ判りづらいですね。処理範囲を広げた場合のアクティビティが継続される対象としてどの様なイベントが含まれるのか等の個別(MOBの出現、赤石の信号処理、と言った様な)はまだわからず、詳細なまでの検証を試みたと言う訳でも無いので。今回はベータなので今後仕様変更が加わったりする可能性も有ります。これは様子見と言う事で。

 

3DS版にアップデートの予定

次の話題としてはNew3DS版のマイクラにアップデートが来るとの事です。

twitter.com

ソースとしては関係者の人らしきTwitterです。該当のツイート読むと「クールな物」が含まれているという事なんですが。

このエディションはPE版(しかも古いバージョン)をベースとしたもので有り、追加要素としてもPE版の有った中での焼き直しって可能性が高いんじゃ無いかなって事になります。尚且つこのエディションは現行のマイクラの中でスペック的なポテンシャルに余裕が有るとは言い難いので、他エディションのユーザーから見ておおっと言わせるような内容の期待は直ぐに見込めないのではと思います。ツイートを見てもリリース種別はパッチと書かれていますのでそこまで目を引く様な内容の追加と言うのはどうなんでしょう。もし目玉として期待される事と言えば立体視への対応かな(これは一応アナウンスメントされますけども)

 New3DS版に関してはスペック的に無理をしてそうって言うのを他より強く感じるんですが、まず何より安定性の向上やバグ取りを優先した方が良さげでは無いでしょうか。

「水のアップデート」に関する追加情報

マインクラフトの次の大型アップデートとして「Update Aquatic 」が予定されていると言う話ですがいろいろ変更点がある様です。

 アップデート名の通り、これは水回りの仕様変更に関する内容がメインとなっているんですが、この中で水流のメカニズムに関する部分で変更が実施されるようです。

www.reddit.com

確か当方でも過去記事で言及したと思われますが、特定のブロックに対する水流の遮蔽を無効化すると言うアレ、ですね。

 案の定この内容はブーイングが多かったようで、中の人としても方針を変えざるを得なくなったようでこれは中止(要するに今まで通り)となった様です。ブロックの配置と水の存在に関して表現として違和感を無くしたいと言う趣旨は今だある様で、これに関してはブロックの配置に重ね合わせるする形で水源を置ける(との様に解釈)様にするとの事です。具体的なイメージとして浮かぶ様なそうでない様なという感じもしますが、実際に目の当たりになれば直ぐにわかる事でしょう。

 水流がブロックを透過する仕様だったとするとこれまでのギミックが通用しなくなる代わりに新たな表現が広がる可能性も有ったわけで(例えば川の上で橋を架けたいとなった時際の橋脚の表現で有るとか)両面性は有ると思うんですが、現状だと実用的なギミックを維持できる方が良いって方が多数派になるんでしょうね。