私信2

前エントリに関しては個人的に随分横道それちゃった感が。

いやホントは今年最後を締めるための内容のつもりだった筈なんだが書いてる内に自分でも想定して無かった様な内容含んじゃって収まりつかずになってもうた。

 

マイクラのCS版に関しては年内終盤にアップデートが来て、年越しプレゼントとなる筈だったのに変なバグが色々有りました。まあ豚スポナーとかのバグも年内に修正される見通しはほぼ見込めないだろうとも言う事で結局はアレな思いで年を越すユーザーがも多かったでしょう。

 マイクラに関してはVita版が特に売れ続けていると言う話題を耳にしています。

まあマイクラをプレイするハードとしてはかなりレガシーな部類に入る故にサポートなんかも何処まで行き届くのか微妙な感じも受けるので、個人的にはちょっと複雑(可搬性の有る環境でマイクラをプレイしたいと言うので有れば私的にはPE版を断然お奨めします。マイクラPEを快適に動かせる端末はVita本体よりも少々値が張るかとは思われますが)

特にキッズ系を中心に売れているらしいけれど、そうなんであればハード的に許容できる限りに置いて手厚くサポートを継続して売り上げ貢献してくれたユーザーを見捨てる事の内容にはしてほしいとも。

 後マイクラ以外だとマリオメーカー3DS版の売れ行きがいいとも目にした。オンラインの機能を削ったとかで正直どうなのとは思いました。これもキッズ層が需要の中心らしいが身近に遊び相手がいる内はオンラインとか特にいらないって事なんだろうか。

 まあ昔はネットなんか無くてそこらの仲間内でわいわいやってたんだしそんなに不思議でも無いかも知れない。逆にWiiU版のマリオメーカーはゲームとしての外見とは裏腹に変に「オトナ」向けになりすぎてたきらいは有って(何というかソーシャル力とも言うべき要素を多く持ち合わせていたユーザーがより有利になりやすいとことか)ソーシャルに最適化し過ぎたことでユーザーを敬遠させる事になったのかもとはよく思うんですが。

 後まあ他にゲーム界隈見かけるとFF15の惨状?(って言って良いのかはわからんが)

色んな要因が有るとは思うが単純に考えてどんな分野でもブランディングを維持し続けるって言うのは難しいんでしょう。任天堂だってゲームの評価でぼろくそに言われるのは珍しい光景でも無くなったわけだし。

 後は一部のまとめブログで運営でのバックグラウンドがバラされたって事とかですかね。ああいう問題とかどうなるんだろう。ゲーム業界も基本、生き馬の目を抜く様なのは他のビジネス界と変わらんのでしょうね。

 このブログに関しては来年どうなるか。ここで取り上げるソフトももう少し多様化させてコンテンツの充実を図れると良いなとは考えてます。個人的な状況として年明けどうなるかな。ちょっと何かに追われるようになって忙しくなったりするのかな。予定とかに関しては不定要素が多々あり、ここで次にかけるのはいつ位か、みたいに思っているところです。できれば色んなネタとか持ち込んで今のペースを叩き台にしてブログの進行ができるといいんだけれどどうなるやら、、、

 今の時点でこれ以上はネタが無さげ(と言うかもう来年以降に寝かして置きたいという事にも)なんで、本年に関してのブログはこれにて、という事で〆。(と言って次の夜中辺りにに何か書いてそう)