Minecraft1.18は 2021/12/01リリース決定

www.minecraft.net

Minecraftのメジャーアップデートで有る洞窟と崖の第2弾は、この度12/01(日本時間で)リリースで決定となりました。当初では年内とされていましたが、思いの他早めのリリースとなる様です。

 製品版でリリースされているバージョンは、現時点で事実上のリリース候補版となります。上記の期日に到達するまでの時点でリリースされるものに関しては既知の不具合や懸案への対策が中心と思われ、機能の追加や変更は実施されないものと思われます。

https://feedback.minecraft.net/hc/en-us/articles/4413896443021-Minecraft-Beta-1-18-10-20-Xbox-One-Windows-10-Android-

ベータやSnapShotに関しては今後は1.19に向けた内容が主題となって進行する筈です。

今回の変更点に関してはこちらでもささやかながら言及もしましたが、やはり地形の生成体系の大幅な変化でしょうか。地形に関する変更はこれまでも幾度かは有りましたが、今回の変更は過去から一番大がかりとなるのは間違いない事でしょう。

 既に展開済みのワールドデータはどうするかと言うのはアップデートの度におなじみになるテーマでは有りますが、今回改めて同一のシード値でベータ版にて再展開すると、これまでのバージョンとは異なる地形になっています。因みにシード値の入力が間違えていないのを確かめる為にネザーへ入ってみるとこちらはほぼ従来通りの地形で、座標の位置も同じっぽいです。現時点では表の世界の生成に変化が及んでいるようです。こんな忠告もおなじみなんですが、現時点で展開されている内容を保持したい場合は確実にワールドデータをバックアップしましょう。アップデート以後では現在のシード値の内容は再現されません。これは地形だけでなく、構造物の位置なども含めてです。

 現在掲示板やYoutube等で見かけた情報として重要度の高いものとしてはMOBの消滅と言うものが有るようです。MOBの消滅に関しては名札を付けておくと言った事前の対策法が有ったりはするのですが、今回見かける事象に関してはそれらも無効らしいです。こちらの環境では過去に一度拠点付近の村人が消滅したと言う事は有りました。以降現在までは遭遇していないんですが、現象の機序や再現性は明確には判明していないとも思われますので今後も注意が必要でしょうか。こちらで見聞した限りではスペックに余裕の環境だと比較的回避しやすいとは言われています。やっぱりそうなのかとはなりますけども。

 後はバグの修正に関してだと、アイテムの増殖だとか言ったプレイヤ側を有利極まりない内容の修正も加わるようで、これが歓迎されるべきものかどうかは、まあ個別でいろんな意見が分かれることでしょう。