Nintendo Switchは3月3日に税別29980円で発売

www.4gamer.net

www.nintendo.co.jp

価格に関して、ここでも前に予測して見たけど、まあこんなものかってとこですね。

 

kazutaka-ueyama.hatenablog.jp

 SHEILDタブレットの価格とかから推測してみて大体このくらいって事で、他にも予測しやすい要素は多く有ったし、まあこれで少々当たり気味になったところでドヤ顔する程のものでも無いですね。

 前に書いた通り個人的には妥当な範囲内だとは思うけど、市場的に見ればどうなるかって言うと、うーむ。他の機種との価格競争を考えると悩ましい。

 3万円台って言うと他社のハードと殆ど並んでしまう、同じ金額でPS4やXBOX1なんかのハードが(しかもうまくいけばソフト付きで)買えてしまうと言う事実は看過するに難しい。

 

kazutaka-ueyama.hatenablog.jp

 結局こういう値付けの是非って言うのは市場の中で相対的に評価されて決まるんですよね。他のハードが1万ぐらい高いとかって言う中でならまだしも(性能との兼ね合い考えたらそれでもしんどいとは)しかも本機は携帯機がベースって言うのは隠せないんで据え置きの他機種に比べると絶対性能ではビハインドが有るのは否定し辛い。

 

本体の内容等を見てみます。

機能・仕様 | Nintendo Switch|Nintendo

ドックはどうなんでしょ。電源は本体にも付いてるみたいだけどHDMIとかも本体に端子つけられたと思うんだけど。フルサイズのUSB端子は3つ有るけど、本機でこの端子が必要なのは現時点だとパッドの接続とかですか。HDDのストレージが付けられるとして必要性を感じる事は出てくるかな。それからこれもオンライン想定してるみたいだけど有線LAN、これは標準実装してほしかった。WLANがac対応だからって事だからなんだろか、しかし据え置きアタッチメントにこれが無いって言うのは頂けない。当方Wifiルーターとかも所持してるがモバイル系デバイスでのクレードルとかには大体実装されてるし技術的に不可能って事は無い筈なんだけど。有線LANを使うとなるとこれでUSBの口はこれで一個塞がる事になるんですね。こういう接続に別途付属品がいるってなるとあんまりこういうアタッチメントの存在意義って薄く感じるのですが。

 ソフト的な機能見るとまあ驚く様な要素って言うのは見当たらないですね。自分の場合ゲームの動画を記録できるかどうかに注目してましたが将来的な対応ってなってます。まあ手持ちのスマホやタブでは勿論PCとかでもゲーム立ち上げたままで同録するとフレームレート下がったりするとかは確かに見られる。本機でこういうのをやろうとすると同じ様な事にはなる可能性は有り得ます。本機はゲームの専用機なんでそういう問題は極力抑えないとは駄目でしょうからクオリティを確保できるようになってからって事なのかも。

 

*1

まあOSまわりは今後のアップデートでいろいろ変わるかもでしょうから、今の時点であれこれ言うのも余り意味は無いともいえる。

 

www.nintendo.co.jp

アプリに関してはこちら

自分がPV見た感じだとマリオオデッセイって言うのはなんか面白そうに思いました。

3Dマリオの系統でオープンワールド的なシステムを取り入れたみたいで、こういうジャンルは楽しみ。まあマリオブランドで出したりする訳でGTAとかみたいなエグイ事は無理だろうけどどれ位自由度が有るかでしょうね。つい最近もオープンワールドを謳うものうまく評価されなかた「某大作」RPGとか有ったけどこの仕組みの上でソフト作るのって難しいんだろうなあ。ってこれは今冬のリリースになるのか。後はイカさんTPSは今夏、うーんこういうのはローンチで見たかった。

 ラインナップで見ると正直物足りないですね。ローンチがちょっと少ない様に感じます。今後予定のラインナップを見るとSkylimとか書かれてたりするけど、こういうスケールのソフトってポテンシャル的にどうなのかな。マイクラとかもそうだけどPC版で発祥したソフトってPCでやるからこそって言う様な要素が有ったりするんだけど、どこまでついていけるんでしょう。PCの有名タイトルのCS移植ってPS4とかですら物足りないって評価受けたりもするんで尚性能面で制約が有るハードでこういうソフトの面白さをどこまで引き出せるんだろうって事になりますよね。ラインナップに関しても3月までに情報の追加とか有るんだろうか、是非ともそれを望みたいんですが。

 

自分として今欲しいかって言うと、どうしても必要とまでは行かないかな、ゲームコンソールを新規で調達するとなればまずはPS4やXB1とかに目がいきますね。しかも本機はそれらと価格的に大差が無いのも判明して選定するうえで迷わせる要素もなくなりましたし。可搬的な環境と言う事なればこちらはスマホタブレット有りますし。マイクラもSwitch版がリリースされるみたいだけど今のPE版と比べてどうなのか、これを有る程度快適にできる環境が既に有ると充分満足にはなりますから。

 

 総評

 スマホタブレットなんかのモバイルデバイスを中心とした世界においてなんですが、実は3万で快適なゲーム環境を手に入れるって案外難しかったりします。ゲームを第一としてモバイル機を買うとした場合、Appleの端末とかでも型落ち中古とかでもこの価格帯に降りてくるって少ない。なんで買い足すとしてこれは選択肢としては悪くない筈です。ただそういう方面に売り込む為に今度はランタイムがネックになりそうだけど、まあランタイムに関してもスマホとかの実例からみればそんなもんだろなとは思うけど、「色んな所で遊べます。」って言う売りで行くには苦しさは感じますね。

 据え置きが価格帯で並んでいる以上、このカテゴリからユーザーを奪い取るまでは難しいだろうから後はスマホとかでのゲームに物足りなさを感じる人とかを引き込めるかかな、ただ今の情報だけ見てると据え置きと携帯機の良い部分を取り込めてなさそうなのがね。

 でもこんな事言ってて3月の当日位には結局入手しちゃってて「Nintendo Switch買っちゃいました」とか言うエントリちゃかり書く様な展開も有り得ない訳では無いんだけど、まあそういう流れができる様になるのなら是非とも望むところだけど。

 

 

*1:

ゲームに殆ど影響与えず単体で動画を撮れるPS4ってやはりすごいんだな

 

XOBX ONE Sがマインクラフト同梱で税抜き29800

うーむ、これはオトク、、、なのかな

 

www.4gamer.net

 

blogs.technet.microsoft.com

パッケージの内訳としてはマイクラのXBOX1及びWindows10版、それからXBOX1版の有料DLCが複数付属って事です。Win10のストアアプリを含む意図と言うのはXBOXのネットワーク上で連携してって言う事で良いんでしょうか。

当方としてWindows10版は既に所持しているんで後は有料のDLCですか。ただこれって言ってみれば外見とかを変えるだけなんですよね。WiiU版とかでもこういうのがセットになってたけど、いるかって言うとあんまりね。PCやスマホ版とかだったらほぼ無償で近い事できちゃうし、まあこれ単体で課金する人って殆どいないだろしこうやって抱き合わせするしか無さそうには思えます。

 

 XBOXONESっていったらちょっと前にもニュースで見たけど4Kブルーレイでしたっけ、確かそれに対応していると言うところでこれはPS4Proにも無く、4Kブルーレイの再生機種としては最安価ってのがアドバンテージになるんですか。

 うーんでも4Kブルーレイって言われてもどういうソフトが有るのかあんまり知らず、フルHDのブルーレイの再生環境なら有るんでそれで充分かなとも思っちゃいます。どうせテレビやモニタも変えないと旨みが引き出せないんだろうし。

 価格で言うとこの値で税込みだと3万こえちゃうんですよね。CS版のマイクラ目当てだとどうかな、PS4(Proじゃない方、そっちで充分でしょ)本体にマイクラ買うのとそんなに価格差無いですね

 

Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)

Xbox One S 500GB Minecraft 同梱版 (ZQ9-00068)

 

 

 

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

 

 

 

【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

【PS4】Minecraft: PlayStation 4 Edition

 

 これだったらamazonで有ったPS4マイクラセットの方がお得感有ったですね。あっちは税込みで3万切ってましたし。

 XBOX ONEって言ったら今年後半ぐらいに後継機が出るんですよね。しかもどちらかと言うと性能競争で本気モードが伺えるのがそっちの方と言うね。今から買うのであればどう見ても繋ぎと言う事になるんですね。

今の時期にこういうリリースを出すのは任天堂が新しくだすハードに当て付けるって事なんですかね。んでもMSのゲーム事業って日本市場では落ち目って言われてる任天堂より後塵を排してる事になるのが。日本のゲーマーにインパクト与えるにはもう少し物足りなさも有るんだけど世界市場では依然優勢保ってて余りそこまで危機感感じないのかも。

【ゲーム】Nintendo switch内見会まであと1週間切り【ハード】

www.nintendo.co.jp

もう残り1週間を切ってるんですか。色々と喧騒も有りましたがここで一旦落ち着く、、、かな。どうだろう。

 

 スペック情報に関しては公表されない可能性も有り得ますね。任天堂の場合だと過去のハード発表時にそもそもそういう情報を積極的に公開してきた方では無いですからね。まあ今の時点で類推されている内容からは大きく外れる事は無いのかも知れません。イベント行く人の中には取材的に質問をかける人もいるかとは思われるが何処まで語ってもらえるか。

 ソフト的な事に関して言うと如何なのか、ローンチでどれだけリリースされるかなんだけど、サードがどれだけ付いてくるかなんすよね。任天堂さんは独自でブランドバリューの有るソフト資産を沢山お持ちで、私もそれは感心するところでは有ります。

 ただ近年はちょっとそこに乗った驕りが過ぎると言うか、内製の資産を過信する余りの慢心として悪く出て来ちゃってないかなとは思わざるを得ないですね。客観的にみてもそう思われる向きは少なく無いではないかな。今特に肝なのはこれまで任天堂なんかとは縁もゆかりもなかった様なソフト供給者を引き込めるかどうか。マリオとかゼルダとかイカさんは分かったからそれ以外からなんか出そうですか、ってこと。

 それで現時点での情報とか見た上での私の所感や考察なんかを。

スペック

スペックに関して言うとrumorなんかで言われている通りなんでしょう。

Tegra X1でしたっけ。でこれをベースにしたカスタムってところなんでしょうね。供給元に関しては既に自体で公言されてますからここから大きく外れるって事にはならないでしょうね。選定の可否については現状これ以外に選択肢が無いのでしょう。

 パフォーマンス的にどうかって事なんですが、未知数な部分は多いですね、なんせこれを採用したデバイスって国内でかっちりした流通網が無いとかでモノとして希少でもあるしこれで細部まで追い込んで性能を試したって事例が少ないですしね。

 Tegra X1を積んだタブレットって言うとこういうのが有ったんですね。

www.gizmodo.jp

これも日本では正式ルートで流通してませんからレビューのサンプルなんかも少ないですね。自分も検索して見て「あ、そういえばこんなん有ったっけ」てな認識でしたね。

 これでゲームを動かした場合の詳細なレビューは余り見かけなかったんで何とも言えませんが、総合的な観点からだと、確かに快適では有るがこれでなければ、と言うように思わせるまでは無いと言う感じですね。因みに他のレビューも数件見ましたが大体上記と似たり寄ったりの趣旨でした。上記を読んだ感じだとAndroidではこれ以上ハードウェアで性能を上げてもOSが見合うように引き出すのが難しいとか書かれてますね。

NVIDIAが自社の新型コンソールでハードを更新しかなかったのは、、、

www.4gamer.net

とここでこのニュース。NVIDIAがSHELDコンソールの端末で内部のチップを更新しませんでした。チップを新型に換装しなかったのは任天堂の新ハードへのリリースに配慮したからだと言われてます。でも上記を読んだ後だと任天堂に気を遣うかどうか以前にチップを積み替えるだけのメリットが見いだせなかったんじゃとも思えます。Androidでのゲームに関してもどうだろう、今の時点でK1とかより上のチップを必要とするアプリって言うのも思い浮かばない様にも。マイクラとかにしてもこれ以上でやりたかったらPCに行った方がってなりそうだし。

 因みにTegraX1を積んだPixel Cは3DMarkのスコアが40000ちょいってなってて、手元に入手済みのTegraK1のタブレットは高く出たスコアで34000位、多分Pixel CはGoogleのブランド料とかか反映されているんだろけど2万円台で入手した本機から見ると

うーん、どうなんだろうですね。4K動画の再生とかなら本機でも充分間に合いますし汎用的な端末性能でも未だにハイクラスの位置になりますから、ここから乗り換える先としてはコスパ的に微妙に見えちゃいますね>Pixel C   

 TegraK1搭載機とかでもそうだけどNvidiaの機体はAndroid端末として性能の割に市場受けはあまり良くないしでこの路線ではもうお役御免って事にもなるのかな。んで、これの新たな嫁ぎ先となった任天堂の新ハードはどうなるかですよね、、携帯端末としてTegraX1を搭載した機種は現状Pixel Cぐらいなんだけど、これをNintendo Switchの前身機種としてみなすにはちょっと難しそうで参考になりそうな情報は無さげですし。

 

汎用端末と専用機の違い

 何かポイントが有るとするなら汎用的な端末とゲームコンソールとしての作られ方の違いでしょうか。特にAndroidなんかだと多様なスペックの機種が流通している訳で、その中でアプリを作るとするなら有る程度はどんな機種でも動かせる様にって想定が要求される事になるわけで一部の機種のためだけにって設計は難しい。一方ゲームコンソール向けは搭載する機種へ最適化させる事だけを考えてつくれるという事にもなるわけで、スマホとかで遊ばれてるようなのよりはもう少し上のスペックでのソフトは出てくるかもと言う予想はできます。但しそうは言っても本機の場合モバイル系デバイスの延長線の上って事がばれちゃってるし、上げ幅に限界が有るのは否定しずらいとこではあります。期待値としてこういうのはスマホでは無理だわ、って思わせる様な内容、それを据え置き機の出る幕無しで実現できるかって事じゃないでしょうか。いや結構無理難題になりそうでは有るけど。

 それからSwitchを携帯モードで動作させるとした場合のランニングスキームって言うのがどうなるんだろう。TegraK1、いやまあそれに限らず他のタブレットスマホでもゲームやり続けてると物の見事にバッテリが減ります。このカテゴリのデバイスでゲーム系の処理って間違いなくバッテリー喰いになるけどSwitchで外付けの電力供給なしで稼働し続けた場合のバッテリープランが気になります。勿論携帯時はクロックダウンするとか、その為に内部の解像度が抑えられてとかはわかるけど、それでも現行のスマホゲーム並みにはパフォーマンスを要求されるでしょうし。任天堂が作るって事は3DSとかみたいに外に持ち出す事を想定して作って(いるのかな?)って事になるんでしょうけど、果たして外での使用と言うのが現実的な運用ケースとして本当にどれくらいなりたつんでしょうね。

 How much?

価格面としてはどうなるか、これも難しいですね。変に安すぎると性能面に不安憶えられますし、高くなると据え置き機とかに対するメリットがわかりづらくなる。

 当方の見立てとしては願望込みで言うなら25000円前後が叩き台。不確定要素としては付属品のコストが予想し辛いって事ですかね。因みにTegraK1タブで初売りは4万前後、現状は2万後半から3万前後。これに専用のゲームパッドが付くと(Maxで)1万位の上乗せです。当方としてはオールパッケージとした場合で本当に性能が担保されているなら3万とかでも、まあしゃあないんかな、とも思えますが今は競合他社との価格競争が熾烈になってますし、特にこれだとスマホタブレットとかも引き合いに出されるだろうから例えスペックに対する値付けとしては妥当でも消費者目線ではネガティブに評価される可能性も少なく無い。携帯機で言うとPSVitaは発表時点での最新のスマホとかを上回るスペックでリーズナブルな値付けで感心されてました(どうせすぐ抜かれる事にはなったけど)

 現状スマホタブレットで3万円台だとゲームに関しては未だ物足りなさを感じさせるのが少なく無いようなので(特にSIMフリー系)(値が落ちたSHEILDやキャリア系の中古は除く)PSVitaの初出の頃の様にそういう人達を振り向かせられる様な値付けができるといいと思います。任天堂の中の人が何処をライバルとして見定めているのか次第ですけど*1

 

 とまあいろいろ書きなぐってみたが後数日で全てとは言わんまでも大体は明らかになるんでしょう。今でもゲハ談義とかが盛り上がってるわけだけど、さてどうなるか、ゲハ界隈の阿鼻叫喚がどうなるかも併せて色々楽しみが有ります*2

 

 

 

*1:他社のコンソールをガチンコでライバルにするにはもうキツイ様に思うんですがね

*2:TegraX1の先行機で有るPixelCは前述の通り価格設定に置いても参考にはできないでしょう

【私信】年が、明けてしまった件について【短信】

いやまあ、見事に年が明けてしまってた。1年はもうあっちうまだ。

正月に関しては目的無き道中って感じで外出てました。今年はまだ穏やかなほうだったのかな、2年くらい前は確か雪降ってたし。

 

 ゲーム関連に関しては福袋とかどうだったのかな、アタリって言えるのはどこら辺で売ってたやつに有るんでしょう。まあ自分の場合はほとんど目を付ける気が無かったんでそんなにヲッチしてなかったですね。この系統に関して欲しいと思えるのは大体正月前に入手していてこの時期に物欲って言うのは湧いて来ませんでしたね。

 って言うか正月はどっちかと言うとインドアで有れアウトドアで有れ何かイベントを過ごすための期間で有って、その為に必要なモノと言うのは正月の前までに入手しとくもんだって言う認識が有るんで、この期間を買い物に使うって言う気にならない。福袋とかだと入手できるのが年明けになる場合も有るけれど、それだと4日に正月が終わるとすると購入した物品で楽しめる日も少なくねって感じます。しかも福袋とかだと目当ての品に当たるかどうかもわからん上。場合によっては夜の寒空に並ぶ必要も有るわけで、、、基本的にどんな品物で有れ必要とする買い物は30日ぐらいまでに済まして置くのが賢明だとは思いますが、まあ福袋買う人って言うのは有る程度の損得は度外視してるとか、後は正月絡みでブログや動画投稿のネタを作るためとか、それなりに目的は見出したりするんでしょうね。自分もYoutubeとかで福袋の開封ネタとか見てたし。

 

 

 

 てな訳で福袋に殆ど絡まなかった事は別にどうとも思ってないんだけど、12月の中頃に有ったamazonサイバーマンデーでPS4本体のマイクラセットを見逃したのは個人的にちょっと悔やんでる。

 サイバーマンデーの時点ではNvidiaタブレットに目を付けててこれを手頃に購入するタイミングを伺ってました。んでこっちの購入に気を使ってたのでPS4マイクラセットはスルーで終了。まあNvidiaタブレットも結果手頃には買えてこれはこれでいいシロモノなんで後悔はしてませんけど。因みにNvidiaタブレットに関してはCES2017のプレスリリース見ても後継機の発表が無かった他、Shieldデバイスの新型に関してもゲーマーに対してのサプライズ要素は殆ど無く肩透かしと言っても良い様なオチだった様で(任天堂からアレ出すのが関係してるから?)Shieldタブに関しては後継機がしばらくは出そうに無い(個人的に出す必要が有るとも思わないけど)って事で手頃に買えたのはアタリかな、今は購入時に比べて相場も上がってるみたいだし(それでも損すると言うほどでは無いが)PS4に関しては色々調べてみて、ハードとしてやっぱり魅力的って事で(Proの方はそこまで興味がわかない)マイクラ付きで3万切りで買えるチャンス逃したのは何気に痛かったかなあ、

 FF15とのセットの方は特に欲しいと言う気は起きなかったけど、、、*1

まあPS4とかは今から買うにしてもお金的にどうしても無理って事は無いんだけど、有る程度いろいろ買った後だとちょっと気は引けてしまうんですよね。今は彼是立ち上げてプレイ進行させるって言うのも難しいだろうし、とか言っといていつの間にか手元には何やらブラックボックスみたいのがモニタの前に鎮座してたりして、、

 さて今年はどうなるやら、できる事ならこうやってブログ書く頻度を去年以上に多くできれば私としては幸いとは去年の暮にもそんな事書いてたけれど。

*1:それだったら本体単品で安くしてくれたほうがって事で、はい