【Minecraft】アカウントの移行に関して(おそらく重要)【JE】

f:id:kazutaka_ueyama:20210914113507p:plain

以前にここで話題を取り扱っていたかどうかは確認できていないのですが、マイクラに関するニュースとして全てのエディション、及びスピンオフ作品において、ユーザーアカウントをMicrosoft管理下において統一するべく移行が実施されています。これに伴いまして、該当するユーザーはこれに対応する作業が必要になります。

automaton-media.com

これはJavaEdition(JE)でマインクラフトをプレイしているユーザーが殆どとなり、該当者に置いては重要事項となります。こちらでも所持していたJE版が移行作業の実施可能対象となっていたようなので、この程移行を実施しました。

 工程を解説されている動画がありましたのでここからご案内しておきます。

www.youtube.com

この移行の実施に関しては前提として、ランチャー画面などで移行の準備が整ったとの趣旨で通知が届くなどして、移行の開始となります。もし仮に移行可能との通知が来ていない段階で手続きを実施しても失敗する可能性が高いと思われます。

 手続きにおいては以下の情報が必要になります。当然ながらアカウントはアクティビティーの確実性が確認されている事が求められます。

  • Mojangアカウント
  • MSアカウント

上記が用意されていればランチャー等の移行メニューから情報を入力していきます。

主な工程としては

Mojang垢でログイン→Mojang垢でのメールアドレス向けに送られた認証キーを入力(有効時間10分)→認証が通過できればMS垢の情報入力→移行の完了画面が表示されるとともにMojang垢のアドレス向けに同様のメールが送信される(ここまでWEB上で実行)となります。

移行の確認としてランチャー上でMS垢でログインをしてみましょう。(移行の完了を持ってMojang垢でのログインは失効となります)

MSのアカウントに関してはWindows等でMSの各種サービスを利用する際に要求されるもの同一になるはずです。MSのアカウントに関しても以前はサービス毎で異なる内容があったりもしましたが現在は統一が図られているものと思われます。もし未所持の場合は事前段階での作成を推奨します。移行作業での工程に含む形となると混乱の原因となり得ます。

 統合版(BE)を合わせて所持している場合は統合版のログインで使用されているアカウントを利用すると言えばわかりやすいと思います。ユーザIDも同じとなります。

 

 作業そのものは基本的に難しい要素は無いと思われますが、失敗が起きるとすればログインの認証という事になるでしょう。おそらく注意が必要になるのはMojang垢でのメルアドが長らく放置されている等の場合ではないでしょうか。一旦失敗が起こると何かと面倒にはなるでしょうから、特にメールアドレスは認証コードの受信に必要になりますのでアカウントが活きているかどうかの確認は重要です。

 それから移行完了後にランチャーで表示されるログインのウィンドウ表示はMojang垢のままとなっていますので(ログインに要求されるのはMSのアカウント)ウィンドウを開き直す必要があるという事でしょうか。

 JEでのアカウント移行に関しては該当する全てのユーザーが対象となり例外が設けられていませんので、懸案の可能性がある場合は確実な解決が要求されることになります。移行に関して手短に終えられると思える時に手続きを済ませておきたいところです。